こんな方におすすめ
- よくスマホを無くす方
- Googleホームをお持ちの方
Googleホームでスマホを探す
あまり知られていないですが、Googleホームでスマホを探すことができます。
音声コマンド:「スマホを探して」「携帯を探す」
コマンドを言うとGoogleホームから「お探しのデバイスから最大音量で音楽を鳴らしますが良いですか?」と確認されます。
お願いするとスマホから音楽が流れて、どこにあるのか分かります。
スマホとGoogleホームは同一のGoogleアカウントでログインしている必要があります。
さいごに
今回は「Googleホームでスマホを探すコマンド」を紹介しました。
誰かのお役に立てたら幸いです。
以上、ワーカホリックダイアリーでした。
Googleホームの次の記事もあわせてお読みいただけたらうれしいです。
あわせて読みたい
Google Home・Nestのコマンドを知りたい 先日、Google Nest Hub(旧Google Home Hub)を手に入れて使い始めました。 想像以上に便利で驚きました。 もっと使いこな ... 続きを見る ゴミ捨ての日を教えて欲しい 毎朝、「今日は何のゴミだっけ?」と迷うことありませんか? 毎週月曜日は燃えるゴミの日、第二、第四金曜日は破砕ゴミといった具合に、規則性はあるもののパッと分かりにくいですよね ... 続きを見る 子供がGoogleホームで動画を見すぎ問題 私の息子(4歳)はYoutubeが好きで親のスマホを奪ってはHIKAKINの動画を見ていました。 最近、家にGoogleホームを導入したのですが、案の定、息 ... 続きを見るGoogleホーム(Nest)の便利な音声コマンド一覧、まとめ。
Google Home / Nest に「ゴミ捨ての日」を教えて貰う方法。
【操作制限】子供がGoogleホーム(Nest)で動画を再生できないようにする方法。