こんな方におすすめ
- 平成を西暦に変換したい方
- 平成・西暦の早見表を見たい方
今回は「平成を西暦に変換するための方法」をまとめたいと思います。
平成を西暦に変換する計算方法
平成から西暦に変換する計算式はこちらになります。
平成年数+1988=西暦年数
平成12年の場合は「12+1988=2000」となり、西暦2000年。
平成・西暦 早見表
計算するのも大変なので平成・西暦 早見表も用意しました。
平成元年 | 1989年 |
平成2年 | 1990年 |
平成3年 | 1991年 |
平成4年 | 1992年 |
平成5年 | 1993年 |
平成6年 | 1994年 |
平成7年 | 1995年 |
平成8年 | 1996年 |
平成9年 | 1997年 |
平成10年 | 1998年 |
平成11年 | 1999年 |
平成12年 | 2000年 |
平成13年 | 2001年 |
平成14年 | 2002年 |
平成15年 | 2003年 |
平成16年 | 2004年 |
平成17年 | 2005年 |
平成18年 | 2006年 |
平成19年 | 2007年 |
平成20年 | 2008年 |
平成21年 | 2009年 |
平成22年 | 2010年 |
平成23年 | 2011年 |
平成24年 | 2012年 |
平成25年 | 2013年 |
平成26年 | 2014年 |
平成27年 | 2015年 |
平成28年 | 2016年 |
平成29年 | 2017年 |
平成30年 | 2018年 |
平成31年 | 2019年 |
さいごに
今回は「平成を西暦に変換するための方法」をまとめました。
誰かのお役に立てたら幸いです。
令和を西暦に変換する方法についても記事にしました。
あわせて読みたい
令和を西暦に変換する計算方法|早見表
こんな方におすすめ 令和を西暦に変換する計算方法を知りたい方 令和・西暦の早見表を見たい方 今回は「令和を西暦に変換するための方法」をまとめたいと思います。 あわせて読みたい 令和を西暦に変換する計算 ...
続きを見る
以上、ワーカホリックダイアリーでした。