仕事術

人の話を遮る人は仕事ができない。その心理を解説

人が話している最中に、話を遮って自分の意見を話し始める人いませんか?

相手の話を遮る人は、仕事ができない方が多く、逆に、話を最後まで聞く人は、仕事ができる方が多いです。

今回は「話を聞くこと」について考察してみたいと思います。

人の話を聞かない人は「余裕が無く、自信家でプライドが高い」

相手の話を遮る人の心理は次のようなイメージでしょうか。

・「俺は忙しいんだ。」

・「お前の考えなんかどうせ参考にならない、俺の考えがあっているから従え。」

 

要するに「人の意見を聞く耳を持たず、自分が正しいと思い込んでいる自信家、そしてプライドも高い」といった人なのかもしれません。

新しい知識、考え方を吸収することを嫌煙するようになったら、社会人としての成長は止まります。

こんな人は仕事ができなくて当然ですね。

さらに、相手の話を遮る人はその高圧的な態度からか会社では孤立しがちです。

結果、チームワークを必要とする大きなプロジェクトに入れず、どんどん成果を出せずに悪循環に陥ります。

仕事ができる人は人の話を最後まで聞く

相手の話を最後まで聞く人の心理は次のようなイメージでしょうか。

・「この人はどんな考えを持っているのか興味深いな。」

・「自分と違っていたら面白いな、勉強させてもらおう。」

 

このように人の話を聞ける人は、好奇心旺盛でかつ低姿勢、謙虚な性格の方が多い気がします。

新しい知識・考えを吸収しようとする姿勢は、良い循環を生み出し、仕事で成果を出しやすくなっていきます。

こんな人と一緒に仕事したいですよね。

なかなかこのような人材はいないので、場合によってはマネージャー職につき、プロジェクトを推進することになるかもしれません。

実際に出世していく人たちは、人の話をしっかり聞く方が多いです。

さいごに

今回は「人の話を聞くこと」について考察しました。

誰かのお役に立てたら幸いです。

以上、ワーカホリックダイアリーでした。

created by Rinker
¥1,509 (2024/05/02 13:24:17時点 Amazon調べ-詳細)

あわせて読みたい

部下のモチベーションを上げるポイント|傾聴、承認、問いかけ、受け入れ

もくじ 部下のモチベーションを上げたい部下のモチベーションを上げるためのポイント1.傾聴(けいちょう)2.復唱して承認を示す3.表情などから感情を察して問いかけよう4.意見の食い違っても否定せず、受け ...

続きを見る

嫌われる上司の共通点、特徴|ビジネス、部下

こんな方におすすめ 嫌われる上司の共通点が知りたい方 マネージャーなど管理職の方 今回は部下の視点から「嫌われる上司の共通点」を上げていきたいと思います。 もくじ 嫌われる上司の共通点、特徴1.常にイ ...

続きを見る

---- 当サイトのPRをさせてください ----

当サイトは「社会人に役立つ仕事術、生活術、スキルアップ術」を発信しております。また来ていただけたらたいへん嬉しいです。

ぜひブックマークをお願いします。

iPhoneの方:
ブラウザ下部の[↑]ボタン > [ホーム画面に追加]もしくは[ブックマーク追加]

Androidの方:
ブラウザ右上の [︙]ボタン > [ホーム画面に追加(アプリをインストール)] もしくは[☆タップ]

PCの方:
ブラウザ 右上の[☆]ボタン、もしくはキーボード[Ctrl]+[D]

またのお越しをお待ちしております。

\面白かったらシェアお願いします/

-仕事術
-,