情報銀行は根付くのか
個人情報を預かり、本人の同意を得た上で企業に提供する「情報銀行」の認定する制度が始まります。
2018年12月から申請開始。
2019年3月に第1号の認定予定。
認定基準について改めてまとめてみました。
事業者の適格性
①経営面の要件
・業務を健全に遂行し、情報セキュリティなど認定基準を担保するに足りる財産的基礎を有していること
・損害賠償請求があった場合に対応できる能力があること
②業務能力
・個人情報保護法を含む必要となる法令を遵守していること
・プライバシーポリシー、セキュリティポリシーが策定されていること
・個人情報の取り扱いの業務を的確に遂行することができる知識及び経験を有し、社会的信用を有
するよう実施・ガバナンス体制が整っていること
情報セキュリティ
基本原則
・リスクマネジメントにもとづき、情報セキュリティ及びプライバシーに関する十分な人的体制を確保していること、対象個人、データ量、提供先が増加した場合でも十分な情報セキュリティ体制を講じることができる体制を有すること。
・国際標準・国内規格の考え方も参考に、情報セキュリティ及びプライバシー保護対策を徹
底すること
遵守基準
・個人情報の取り扱い、安全管理基準について、プライバシーマーク又はISMS認証の取得をしていること
・定期的にプライバシーマーク又はISMS認証の更新を受けること
・個人情報保護法の安全管理措置として保護法ガイドラインに示されている基準を満たしていること、また、業法や業種別ガイドラインなどで安全管理措置が義務付けられている場合にはそれを遵守していることを示すこと
更新について
認定は2年ごとに更新され、抜き打ち検査も行われるようです。
基準違反者は認定取り消しや会社名の公表などの処分も行われるらしい。
結構厳しいですね。
まとめ
政府も情報銀行に本腰をいれてきた感じはあります。
社会に受け入れるか不明ですが、ここ1年で動きそうなので、「情報銀行」というワードには注目していた方がよさそうです。
三菱UFJ信託銀行、電通、日立製作所などが来年にも事業に参入する予定とのこと。
合わせて読みたい
情報銀行とは|仕組み、総務省
こんな方におすすめ 情報銀行について知りたい方 個人の新たな収入源を探している方 もくじ 「情報銀行」って何?ビッグデータを最大限に活用していきたい情報銀行の現在さいごに「情報銀行」って何? 最近、日 ...
続きを見る
何かの参考になれたら幸いです。