仕事術

やると言ってやらない部下|対処法

部下を責める前に・・
・伝え方に問題が無かったか?
・認識齟齬が起きていないか?
感情はフラットにして、部下に直接聞いてみよう。

やるやる詐欺

あなたの周りにもいませんか。
やると言って結局行動を起こさない人。
他人なら関わらないようにすれば良いが、部下なら今後のために、原因、理由を明確にしましょう。

やらなかった理由

理由がない行動はありません。必ず、人の行動には理由があります。
ミスマッチが起こるのは他人同士なら当たり前です。
まず部下の心理、理由を聞いてみましょう
過去にあった部下たちの理由を記載しておきます。

忘れていた

確かに忘れっぽい人はいます。
重要な部分は強調して、あげてください。

まず部下には必ず、メモをとるように伝えましょう、

代替

自分独自に解釈し別の解決方法で対応していた場合もありました。
「このデータを確認したら、依頼のあった作業はやる必要がなくなった」など。
自分なりに検討し、別のデータでやってみようと試みたのは褒めるべきだが、勝手に別のやり方で実施してしまったのが良くありません。
間違ったやり方だった場合、2度手間になりかねない。
報告せずに、実施してしまったのは良くないと伝えよう。
まずは、依頼主に一報いれるなり、許可をとるなりしてもらいましょう。

優先順位が下がった

重要な依頼ということ自体に気づいてなく、後回しにされている。
これは重要度、緊急度、期限をしっかり伝えてやってもらえるようにしましょう。

人に頼むコツをまとめているのでこちらも参考にしてください。

人にお願いするのが苦手な方必見「お願いする時のポイント」|タイミング、具体例

こんな方におすすめ 人にお願いがするのが苦手な方 お願いするときのポイントを知りたい方 もくじ 人にお願いするのが苦手人にお願いするときのポイント目的を伝える期日を伝える報告相手を伝えるフォーマットを ...

続きを見る

人を動かす方法|仕事、職場

人を動かすには「感情」「心」がポイントである もくじ 人を動かしたい①見通しがたち安心すると人は動く②Give&Takeで人は動く③感情に訴えることで人は動く④感情を0で伝えると人は動くまとめ人を動か ...

続きを見る

部下が、頼まれたことをやっていないと、頭を悩ましたり、無能とレッテルを貼る前に、ミスマッチが起きてないか、まずは確認することをおすすめします。

何かの参考になれたら幸いです。

---- 当サイトのPRをさせてください ----

当サイトは「社会人に役立つ仕事術、生活術、スキルアップ術」を発信しております。また来ていただけたらたいへん嬉しいです。

ぜひブックマークをお願いします。

iPhoneの方:
ブラウザ下部の[↑]ボタン > [ホーム画面に追加]もしくは[ブックマーク追加]

Androidの方:
ブラウザ右上の [︙]ボタン > [ホーム画面に追加(アプリをインストール)] もしくは[☆タップ]

PCの方:
ブラウザ 右上の[☆]ボタン、もしくはキーボード[Ctrl]+[D]

またのお越しをお待ちしております。

\面白かったらシェアお願いします/

-仕事術
-, ,