こんな方におすすめ
- 会社員の理想的な一日のスケジュールの具体例を見たい方
- 会社員の一日のスケジュールの現実を見たい方
会社員の理想的な一日のスケジュール
私が考える会社員の理想的な一日(平日)のスケジュールを立ててみました。
・睡眠時間は7時間以上
・朝7時前には起きて軽く運動(ラジオ体操でも可)
・通勤中は勉強。
・仕事は18時には切り上げ、帰りの電車で趣味のブログ。
・夕食は家族で団らん
・子供とお風呂を入って一緒に寝かし付け。
・1時間ほど趣味の時間を取る。
・23時には就寝
これが私が考える会社員の理想的な一日のスケジュールです。
会社員の一日のスケジュールの現実
私の最近の一日のスケジュールは次の通りです。
コロナの影響もあり全体的に後ろ倒しのスケジュールになっています。
・睡眠は6時間程度
・7時30分におきてバタバタ、食事。
・会社に着くのが10時半、会社を出るのが20時半
・途中で食べて帰る事も多い
・帰宅後すぐに風呂に入る
・趣味のブログを書いて1時に就寝
理想とかけ離れていますね。
改めて見える化してみると平日は家族との時間が全く取れていないことが分かります。
少しでも理想に近づけるように努力したいと思います。
さいごに
今回は「会社員の一日のスケジュールの理想と現実」について考えました。
誰かのお役に立てたら幸いです。
以上、ワーカホリックダイアリーでした。
あわせて読みたい
-
24時間 円グラフ メーカーの使い方|無料で1日スケジュールグラフ作成
こんな方におすすめ 24時間の円グラフを無料でカンタンに作りたい方 1日のスケジュールの具体例を見たい方 目次1日のスケジュールの円グラフを作りたい無料のWebサービスをご紹介綺麗な円グラフが3分程度 ...
続きを見る