仕事術

資料チェックする時は"枝葉"ではなく"幹"を見よう|仕事

資料チェックのやり方

資料の確認はどのようにすればよいでしょうか。

資料は樹木。
"枝葉"ではなく"幹"の部分が正しいか確認。

今回は資料チェックの話。

枝葉の指摘をしがち

みなさんは資料チェックを頼まれた時、まずどこを見ますか?

最初に「文字」の『誤字、脱字』ばかりが、目に入るのではないでしょうか。

誤字、脱字チェックは大切ではあるのですが、重要ではありません。

資料を樹木に例えると「文字」はいわゆる『枝葉』の部分にあたります。

表面的な枝葉を指摘し改善しても、資料の質はあがりません。

では、どこを見たらよいのか。

幹を見よ

それは「なにを伝えたいのか」という点。

樹木で例えると『幹』の部分にあたります。

イメージとしては
最終的に伝えたい大きな幹の部分があり、そこから幹が別れ、詳細な情報に展開されていく。幹の太さやつながり、順番など一つの樹木として、バランスが悪くないか。
順番やバランスが取れてないと、まとまりのない、分かりにくい資料になってしまいます。

私はこのやり方を先輩に教わり、今でも実践しています。

みなさんも資料をチェックする機会がありましたら、「樹木」をイメージしてチェックしてみては如何でしょうか。

以上、ワーカホリックダイアリーでした。

---- 当サイトのPRをさせてください ----

当サイトは「社会人に役立つ仕事術、生活術、スキルアップ術」を発信しております。また来ていただけたらたいへん嬉しいです。

ぜひブックマークをお願いします。

iPhoneの方:
ブラウザ下部の[↑]ボタン > [ホーム画面に追加]もしくは[ブックマーク追加]

Androidの方:
ブラウザ右上の [︙]ボタン > [ホーム画面に追加(アプリをインストール)] もしくは[☆タップ]

PCの方:
ブラウザ 右上の[☆]ボタン、もしくはキーボード[Ctrl]+[D]

またのお越しをお待ちしております。

\面白かったらシェアお願いします/

-仕事術
-,