仕事術

Chromeブラウザに起動時に開くサイトの設定方法

Chrome起動時に常連サイトをまとめて開きたい

皆さんは毎日確認しているサイト、ブログはありませんか?

私は自分のブログやGmail、お気に入りのサイトなど、パソコンを立ち上げるたびに確認するサイトがあります。

毎回、ブックマークから選びサイトを開くことが煩わしかったので、何か良い方法がないかと調べたら、ありました。

Chrome起動時に指定したサイトをまとめて開く設定

設定方法

設定方法は以下の通りです。

step
1
Chrome設定(3黒点)から「設定」を選択



step
2
起動時の「特定ページまたはページセットを開く」に開きたいサイトURLを追加


step
3
Chromeを再起動すると指定のサイトが同時に開く


便利な機能ですね。

いくつかの決まったサイトを毎日見る方は、作業効率化になりますので、是非、使ってみる事をおすすめします。

以上、ワーカホリックダイアリーでした。

---- 当サイトのPRをさせてください ----

当サイトは「社会人に役立つ仕事術、生活術、スキルアップ術」を発信しております。また来ていただけたらたいへん嬉しいです。

ぜひブックマークをお願いします。

iPhoneの方:
ブラウザ下部の[↑]ボタン > [ホーム画面に追加]もしくは[ブックマーク追加]

Androidの方:
ブラウザ右上の [︙]ボタン > [ホーム画面に追加(アプリをインストール)] もしくは[☆タップ]

PCの方:
ブラウザ 右上の[☆]ボタン、もしくはキーボード[Ctrl]+[D]

またのお越しをお待ちしております。

\面白かったらシェアお願いします/

-仕事術
-, ,