スキルアップ

【読書】本を読むのが遅い、改善方法は?

こんな方におすすめ

  • 本を読むのが遅いことを改善したい方
  • 速い読書、速い本読みのコツを知りたい方

過去に読書が苦手でしたが、読書のコツを掴んでからは読書が好きになり、読むのも速くなりました。

今回は読書、本読みのコツを紹介したいと思います。

本を読むのが遅い、改善方法「読書のコツ」

私の読書のコツを4つほどあげます。

目次を読んで流れをイメージする

目次を読むことで全体の流れ、本の構成がイメージできます。

すると内容が整理され、理解度と読むスピードがあがります

※目次がない小説などには通用しないかもしれません。

知らない言葉は極力調べる

読書中、意味を知らない言葉が出てくる場合があります。

多少面倒くさいのですが、できるだけ序盤で調べておくことをおすすめします。

きちんと意味を把握することで、内容の理解度と読むスピードが上がっていきます。

面白くない本はさっさと読むのを止める

読書に慣れていない方がおちいりやすい罠の一つに「面白くない本を最後まで頑張って読もうとする」という点です。

面白くない本を読むことは、苦痛で読書が嫌いになってしまう原因になります。

面白くないと感じた本はさっさと見切りをつけて、読むのを止めるのをおすすめします。

一瞬、損した気分になるかもしれませんが、面白い本に出会えるチャンスが増えると考えて次にいきましょう。

集中力をアップする

読書をする上でもっとも大切なのは集中力

 

出来る限り集中力が途切れないような場所を選びたいところ。

過去に紹介した「集中できる場所」の記事も参考にしてみてください。

仕事場
作業できる場所のおすすめ|長居できる、集中できる作業場所

こんな方におすすめ 集中して作業できる場所を探している方 長居できる場所が知りたい方 あなたの集中して作業できる場所どこですか。 今回は「おすすめの作業できる場所」を紹介します。 (本記事はコロナ前に ...

続きを見る

 

そして集中力が途切れないように読書専用デバイスを持つのもおすすめします。

紙媒体だと周りの照明ページめくりに集中を遮られる場合があります。

スマホで読書をしている人もいますが、各種アプリからの通知手軽に別アプリにアクセスできるという誘惑が集中力を欠く場合があります。

kindleなどの専用デバイスの方が読書に集中できると思います。

さいごに

今回は「読書のコツ」を解説しました。

誰かのお役に立てたら幸いです。

以上、ワーカホリックダイアリーでした。

 

---- 当サイトのPRをさせてください ----

当サイトは「社会人に役立つ仕事術、生活術、スキルアップ術」を発信しております。また来ていただけたらたいへん嬉しいです。

ぜひブックマークをお願いします。

iPhoneの方:
ブラウザ下部の[↑]ボタン > [ホーム画面に追加]もしくは[ブックマーク追加]

Androidの方:
ブラウザ右上の [︙]ボタン > [ホーム画面に追加(アプリをインストール)] もしくは[☆タップ]

PCの方:
ブラウザ 右上の[☆]ボタン、もしくはキーボード[Ctrl]+[D]

またのお越しをお待ちしております。

\面白かったらシェアお願いします/

-スキルアップ
-, ,