ティッシュケースは何にでもなれる?
皆さんの身の回りにあるティッシュケースはシンプルなものですか?
ティッシュケースはアイデア次第で生活が捗るライフハックツールに変身します。
ティッシュケースの活用例をご紹介します。
ティッシュケースの活用例
活用例のうち特に役に立ちそうな次の三点をご紹介します。
いずれも安価なので、気軽に試してみることをおすすめします。
ティッシュケースがリモコン置きに
我が家のティッシュケースもリモコン置きがついております。
テレビやエアコンのリモコンは、部屋の中で無くしやすいですよね。
しかし、置き場が決まっていると失くして探すといった無駄な時間がなくなります。
ティッシュケースがスマホスタンド、ペン立てに
スマホを立て掛けたり、ペンなど文具を収納できるティッシュケースはオフィスで大活躍です。
オフィスのティッシュはむき出しのまま、机の上に置いてあることが多いので、このようなティッシュケースがあると仕事も効率的になり、仕事場楽しくできる気がします。
ティッシュケースがホワイトボードに
続いて紹介するテッシュケースはホワイトボードのようにペンでメッセージを書くことができます。
これはアイデア商品です。
書いた文字はティッシュを取ってササっと消すことができます。
会社の自分の机の上のティッシュケースをこれに変えたら、ちょっとしたメモ代わりに使えそう。
今回はティッシュケースのライフハックについてまとめました。
参考にしていただけたら幸いです。
以上、ワーカホリックダイアリーでした。