生活術

メタボリックシンドロームの診断基準(腹囲、脂質、血糖値、血圧)

社会人になると運動不足、外食、飲酒など食生活の乱れもあり、いわゆる「メタボ」になってしまう方が増えます。

メタボの正しい基準をご存知でしょうか。

今回は「メタボリックシンドロームの診断基準」をまとめておきたいと思います。

メタボリックシンドロームの診断基準

メタボリックシンドロームとは内臓脂肪の蓄積により、糖尿病、高血圧症を合併しやすくなってしまう症候群のことをいい、次のような診断基準があります。

腹囲の条件に加えて、脂質、血糖値、血圧の条件2つ以上満たす場合に「メタボ」と診断される

腹囲:男性は85cm以上、女性は90cm以上

脂質:中性脂肪値 150mg/dl以上 または HDLコレステロール 40mg/dl未満

血糖値:空腹時血糖値:110mg/dl以上

血圧:最高血圧:130mmHg以上 または 最低血圧:85mmHg以上

いつ、誰がメタボの基準を決めたのか

日本におけるメタボリックシンドロームの診断基準は次の8団体からなる診断基準検討委員会により、2005年に発表されました。

日本動脈硬化学会

日本肥満学会

日本糖尿病学会

日本高血圧学会

日本循環器学会

日本内科学会

日本腎臓病学会

日本血栓止血学会

さいごに

今回は「メタボリックシンドロームの診断基準」について解説しました。

誰かのお役に立てたら幸いです。

以上、ワーカホリックダイアリーでした。

---- 当サイトのPRをさせてください ----

当サイトは「社会人に役立つ仕事術、生活術、スキルアップ術」を発信しております。また来ていただけたらたいへん嬉しいです。

ぜひブックマークをお願いします。

iPhoneの方:
ブラウザ下部の[↑]ボタン > [ホーム画面に追加]もしくは[ブックマーク追加]

Androidの方:
ブラウザ右上の [︙]ボタン > [ホーム画面に追加(アプリをインストール)] もしくは[☆タップ]

PCの方:
ブラウザ 右上の[☆]ボタン、もしくはキーボード[Ctrl]+[D]

またのお越しをお待ちしております。

\面白かったらシェアお願いします/

-生活術
-, ,