生活術

子育て父親の一日|30代、40代

こんな方におすすめ

  • 働き盛りの30代の父親の方
  • IT業界など比較的長期勤務が多い仕事の方
  • 家庭と仕事で悩んでいる方

お父さんの1日

管理人の私はIT企業の会社員、妻は専業主婦です。

3歳の息子を持つ父親なのですが、家庭、仕事の両立が上手くいかずたびたび悩むことが多いです。

似たような世の中のパパたちのために、私の とある1日の子育て状況について少し書きたいと思います。

他の人も同じなんだとか、もっと大変そうな人がいるとか、自分はむしろ良くできているとか、何か感じてくれたらうれしいです。

平日

朝7時に、一緒のベッドに寝ている息子がもぞもぞ動き出す。

体内時計がしっかりしているのか朝は同じ時間に動き出す。

うちの息子はお母さんが大好きなので起きたらまず「お母さんは疲れているからお父さん起きて!」と私の顔をペチペチ叩いて来ます。

言動が可愛いけど、お父さんも いたわって。

とはいえ、朝は息子との大事な時間。

息子を抱っこして1Fリビングへ。

平日は夜まで妻に育児を任せっきりなので、出社ギリギリまで寝かしてあげることが多いです。

(いつも有難う、お母さん)

息子とリビングで少し遊んでから、ご飯を一緒に食べます。

ヨーグルトとジャムパン、コンフレークが定番。

食べるのが大好きな息子は、私の分のパンも半分ぐらい食べます。

(息子は成長曲線を常にオーバー気味の巨大児です)

8時ごろになり、ゴミ当番の私は家じゅうのゴミを集めます。

子供には、NHK教育テレビを見せてます。

良く見るNHK教育番組

・ピダゴラスイッチ(お父さん好き、息子好き)
・デザインあ(お父さん好き、息子そうでもない)
・はなかっぱ(お父さん好き、息子まあまあ)
・コレナンデ紹介(お父さんまあまあ、息子まあまあ)
・みーつけた(お父さん好き、息子好き)
・お母さんと一緒(お父さんそうでもない、息子好き)
※お父さん、だいぶ教育テレビを楽しんでます

出社時間の8時半になったら、妻にバトンタッチ。

※出勤時は電車で座れれば、ブログを書いてます。

企画営業の私は、社外の方とミーティングが多く入っておりあまり席におりません。

たまにLineで、妻から息子の状況の報告。

可愛い写真を送ってくれることもあります。

これで仕事中も頑張れます。

会社の定時が19時のため、基本的に夜ごはんを共にできません。

辛すぎる。。

たまに早く帰ろうとするときに限って、会社で問題がおこり19時から緊急会議とかザラです。

(ブラックなのかな。)

会社をでるのは平均して20時頃。

会社から家まで約1時間半。

この間も電車で座れれば、会社の仕事かブログを書いています。

家に着くのがだいたい22時前くらい。

運が良ければ息子と妻に会えます。

息子が早めに寝てしまうと息子と妻には会えません。

たまに早めに帰宅できたときは、できる限り息子と一緒にお風呂にはいります。

妻の負担を減らしたいという面もありますし、息子との時間を少しでも確保したいからです。

でも、息子はすごくお風呂が嫌いです。

特にシャワーで頭を洗われるのが苦手みたいで泣き叫びます。

すこし焦るぐらい大声で泣き叫ぶので、妻が心配してお風呂に見にくるぐらいです。

お風呂嫌いな息子でも、バスボールが大好き。

バスボールを買っておくと、喜んでお風呂に入ります。

子供はみんなバスボール好きですね。

どうしてもお風呂に入れたい時はバスボールがおすすめです。

息子は特に「カーズ」と「トミカ」のバスボールがお気に入り。

カーズのバスボール

トミカのバスボール

なんとかお風呂に入れた後は、クリームを塗ります。息子に。

乾燥がひどいときには2種類くらい塗ります。

おかげで息子は本当に肌がキレイでゆで卵みたいです。

大事に大事に育ててます。

後は歯を磨いて、一緒に寝室へ。

「ぴょんぴょんして!」と息子がせがみ、バランスボールの上で寝かしつけします。

だいたい指名はお母さんです。

なぜお母さんが良いのか聞くと「お母さんはふかふかだから良い」

お父さんは?と聞くと「お父さんは堅いから嫌」

なんか、ゴツゴツしててごめんなさい。

バランスボールについてはこちらの記事をご覧ください。
特に寝かしつけに悩んでいるお父さんにおすすめです。

寝かし付けにはバランスボールがおすすめ|三歳男子の事例

寝かし付けは大変 幼児の寝かし付けに世の中のお父さんお母さん、苦労しているかと思います。 家内がお義母さんから伝授されたバランスボールによる方法は、私のような慣れてないお父さんでも、子どもの寝かし付け ...

続きを見る

そんなこんなで、一日が終わります。

まとめ

子育ては面白いです。

私の方が子供に気づかされることも多いので驚きの連続です。

子育ては一緒に親も育つのかもしれません。

家庭を守る上で、しっかり稼がないといけないお父さん方、家庭に仕事に頑張りすぎないように、子育てをエネルギーにして楽しんでいきましょう。

何かの参考になれれば幸いです

---- 当サイトのPRをさせてください ----

当サイトは「社会人に役立つ仕事術、生活術、スキルアップ術」を発信しております。また来ていただけたらたいへん嬉しいです。

ぜひブックマークをお願いします。

iPhoneの方:
ブラウザ下部の[↑]ボタン > [ホーム画面に追加]もしくは[ブックマーク追加]

Androidの方:
ブラウザ右上の [︙]ボタン > [ホーム画面に追加(アプリをインストール)] もしくは[☆タップ]

PCの方:
ブラウザ 右上の[☆]ボタン、もしくはキーボード[Ctrl]+[D]

またのお越しをお待ちしております。

\面白かったらシェアお願いします/

-生活術
-, ,