・会議の時にリーダの横に座る
・プレゼンで一つ前のスライドに戻るように頼む
・無意味な図形を書く
・「CEOはどう思うか」と言ってみる
・「一旦冷静になりましょう」とみんなに提案する
・「良い質問だ」と言って質問答えない。
何やらすごい人に見えるでしょう。
イラストも秀逸なので、ぜひ読んでみてください。
答えてくれない池上彰。
アメリカドラマで良くみるやつ。
できるリーダ感、出てます。
誰よりもプレゼン聞いている雰囲気を醸し出せてますか?
さいごに手柄をかっさらう。
著者のメッセージ
著者が伝えたいメッセージは
「やみくもに働くのではなくスマートに、時にはズル賢く働こう。」
ということだと感じました。
ワーカホリック気味な自分には大切な観点だと思います。
会議が苦手な方も、プレゼンが得意ではない方もこれを読んだら仕事が楽しくなるかもしれません。
created by Rinker
¥1,336 (2021/01/22 23:21:10時点 Amazon調べ-詳細)
引き続き、ワーカホリックダイアリーをよろしくお願いいたします。