ブログはSSL化をしよう
ブログのセキュリティ面を向上させるために、SSL化を行いました。
当サイトは最初、http通信でした。
http通信とhttps通信の違いは暗号化しているかどうかの違いになるのですが、例えるなら
http通信:「ハガキで送る」
https通信:「封筒で送る」
こんな違いでしょうか。
エックスサーバーを利用しているので、SSL化は追加料金無しで簡単にできました。
エックスサーバー利用者の場合の手順を簡単に記載します。
- エックスサーバーのサーバーパネルのSSL設定を選択
- SSL化したいドメインを選択
- 独自SSL設定の追加する
- WordPress設定のURLを変更
- 内部のhttpリンクをプラグインで検索・置換
細かい手順は割愛しましたが、一時期程度でSSL化ができました。
以下のようにブラウザ上でも、保護された通信と表示されるようになりました。