ブログのマネタイズといえば
ブログのマネタイズ方法で有名なものは次の3つです。
・A8.net
・amazonアソシエイト
それぞれ広告収入タイプのサービスなのですが、勝手に掲載することはできなく、サイトの審査が必要になります。
今回はGoogleアドセンスの審査条件について解説します。
Googleアドセンスの審査条件
・問い合わせ先があること
・記事数が少なすぎないこと
・記事の文字数が十分あること
・ほかの広告が貼られていないこと
・禁止コンテンツが含まれてないこと
・独自ドメインであること
※いずれも公式の審査条件ではないので参考程度としてください。
審査時の当サイトの状況は
☑ 問い合わせ先があること
次のようなページを設けました。
☑ 記事数が少なすぎないこと
15記事でした。
☑ 記事の文字数が十分あること
500~3000文字程度。
☑ ほかの広告が貼られていないこと
審査時は念のため他の広告は剥がしておきました。
☑ 禁止コンテンツが含まれてないこと
健全なサイトかと思います。
☑ 独自ドメインであること
独自ドメインを取得していますので問題ないかと思います。
☑ アクセス数がそれなりにあること
(審査時点)1日10アクセス程度。(ほとんど自分である可能性が高い)
さいごに
今回は「Googleアドレセンスの審査条件」を解説しました。
結果は次の記事で紹介しております。併せてご覧いただけたらうれしいです。
-
Googleアドセンスの自動広告|合格、設定方法
Googleアドセンス合格、自動広告を設定 無事にGoogleアドセンスの申請通りました。 早速、広告を貼り付けようと、設定をみてみると「自動広告」なるものを見つけました。 最適な場所に最適なタイミン ...
続きを見る
以上、ワーカホリックダイアリーでした。