こんな方におすすめ
- 「バタバタしていて」の言い換えが知りたい方
- 曖昧なビジネス用語について知りたい方
使ってませんか?曖昧な言葉
ネットニュース編集者の中川淳一郎さんがある記事で「具体性に欠けるのに良く使われるビジネス用語は多用すべきではない」と指摘していました。
中川さんは多用すべきでないと言ったビジネス用語は次の通り。
・予定がパッツンパッツンで~。
・朝イチに提出します。
・午後イチで出発します。
・今、忙しいですか?
・一瞬だけいいですか?
社会人の皆さん、上記の言葉、オフィスでよく耳にしませんか?
もしくは、自身が多用してませんか?
正直、私は多用しています。
中川さんが仰る通り、非常に曖昧で具体性にかける無責任な言葉でした。
今回はこれらのビジネス用語の問題点と言い換え方法について、まとめたいと思います。
「バタバタしている」の問題点と言い換え
この「バタバタしている」というビジネス用語。
確かに使いやすいため、多用しがちです。
問題点
「バタバタしている」というのは「非常にあわただしく忙しい」ということを表していますが、
忙しさの度合いの分かりにくさと、状況の言語化を放棄した怠惰な心理が見えてきますね。
言い換え
例:「午前中、バタバタしていてすぐに返信できませんでした」
↓
言い換え:「午前中に緊急のクレーム対応が立て続けにあり、メールを返信する時間が取れませんでした。」
※若干、長い文章になってしまいましたが、大変な状況と返信できなかった理由が明確に分かり、最初のモヤモヤした例文より、だいぶすっきりしたのではないでしょうか。
「パッツンパッツン」の問題点と言い換え
問題点
予定がみっちり詰まっているというのは分かるが、予定が何件あるのか、だれとの予定があるのかさっぱり分かりません。
また、何時まで忙しいのかわからないため、周りも困ります。
あと関係ないですが、パッツンパッツンという言葉からどことなくバブル世代のオヤジ感がにじみでています。
言い換え
例:「予定がパッツンパッツンで時間がありません。」
↓
言い換え:「予定が午後から社内の会議1件とお客さまとの打ち合わせが2件あり、18時まで時間がありません。」
※具合的になりましたね。
曖昧な言葉、使いやすい言葉に頼らず、状況を明確に伝えることで相手の信頼を得る事ができます。
「朝一、午後一」の問題点と言い換え
問題点
この朝一、午後一という言葉、同じ社内で就業時間が似通った相手に使用することは可能です。
しかし、他の会社の方に「朝一で資料を送ります」と伝えても、相手によって異なる時間をイメージする場合があるため、ビジネスの約束の上でも非常にリスキーな言葉と言えます。
言い換え
例:「朝一で資料を送ります。」
↓
言い換え:「営業開始時刻の10時には資料をお送りさせていただきます。」
※具合的な時間を伝えることで、相手もそれに合わせたスケジュールを組むことができるので助かりますね。
「今、忙しいですか?」「今、暇ですか?」「一瞬だけいいですか?」の問題点と言い換え
ちょっとした質問があるときに、相手に敬意を払うために聞くこの言葉。
逆に失礼になっているかも。
問題点
「忙しいですか?」
基本的に会社で「忙しくない人はいない」です。
相手も気を使って「大丈夫だよ」「暇だよ」なんて言うことはあるかもしれませんが、聞くだけ野暮です。
「暇ですか?」
たまに質問をしに来る新人で「今、暇ですか?」と聞いてくる子がいますが、だいぶ失礼な聞き方なのでやめましょう。
「一瞬だけいいですか?」
一瞬で終わった試しがありません。
5分、15分など明確な時間を伝えた方が誠実で相手のためになります。
15分以上になるような質問の場合は、しっかりスケジュールを抑えるべきです。
言い換え
「忙しいですか?」「今、暇ですか?」「一瞬だけいいですか?」
↓
言い換え:「お忙しいところすみません。〇〇の件について、2つほど質問がございます。今、お時間よろしいでしょうか?5分ほどで済みます。」
※話しかけた理由、目的が明確で相手も心構えができて〇。かかる時間も伝えているので、相手も安心するでしょう。
ーーー
今回は良く使われる「曖昧で具体性に欠けるビジネス用語」についてまとめました。
皆さんの参考になれたら幸いです。
以上、ワーカホリックダイアリーでした。
あわせて読みたい
仕事|納期に間に合わない原因と改善方法
いつも仕事が納期に間に合わない人いませんか。 納期や期限が間に合わない人には特徴があります。 今回は「納期に間に合わない理由と改善方法」について解説したいと思います。 もくじ 納期に間に合わない理由と ...
続きを見る