集中力を持続したい
仕事中の休憩のタイミングは難しいですよね。
喫煙者は、体側が(タバコ)休憩のアラートを上げてくれるので、定期的に休むことができます。
被喫煙者は、休憩のタイミングを失いがちで気づいたら、二時間席に座りっぱなしで仕事をしていることも。
心身ともに定期的にリフレッシュしないと長時間作業は集中力も落ちてきますよね。
休憩のタイミングと時間
そこで、巷で流行りのポモドーロ・テクニックを参考にしました。
ポモドーロ・テクニックとは
タスクを25分間続けた後に5分の休憩を取ることで集中力を長く維持できるテクニックのこと。
25分毎に5分の休憩を取るのが良いそうです。
私も実践してますが、集中力が持続できるのでおすすめです。
みなさんも休憩のタイミングの参考にしてみてはいかがでしょうか。
以上、ワーカホリックダイアリーでした。