スーツの毛やホコリ取りは目立つ
普通の服に比べてスーツは単色、ダーク色が多いため、ホコリなどが目立ちやすく、気になる人が多いのではないでしょうか?
スーツのホコリを取るための道具は何を使ってますか?
私は、スーツのホコリ取りにはブラシタイプのものを使っていました。
最近、ホコリの取れ具合が低下してきたので別の製品を探していたところ、良さそうなホコリ取りを見つけたのでご紹介したいと思います。
スーツのホコリ取りはどこに売っている?
そもそもスーツのホコリ取りはどこに売っているでしょうか。
探したところ、スーツ屋さんや百貨店でいくつか取り扱いがありました。
ですが、どうしても種類が少なく自分にあったホコリ取りを見つけるのは難しいと感じました。
また100円ショップのホコリ取りを使ったことがあるのですが、あまりとれませんでした。
自分に合った良いホコリ取りを見つけようとAmazonで調べてみたところ、評判が良く、値段も手ごろな製品を見つけました。
おすすめのホコリ取り
日用品、文具品、医療品の製造・販売を行っているニトムズ社のコロフルモバイルというホコリ取りです。
外観は下記の通りです。
値段は1000円ほどです。
コロコロ粘着タイプで使いやすい
手軽にホコリが取れて、コロコロ粘着シートタイプなのですで粘着力が常に同じなのが有難いです。
この粘着シートは衣類にも優しいものとなっているそうです。
名刺サイズで持ち歩きやすい
サイズは11.7cmと非常にコンパクトです。
名刺の斜めの長さと同じぐらいです。
ポーチにも入るサイズなので女性にも人気があるようです。
カラーバリエーションも多い
ブラック、パールピンク、グリーン、パープル、ピンクの全5色のカラーバリエーションがあり、男性も女性も自分に合った色を選ぶことが可能です。
コロコロのスペアも売っている
粘着シートが無くなっても別売りでスペアも安価で売っているので安心です。
スーツを着てる方には、いざという時のホコリ取りとして持ち歩くことをおすすめします。
気になった方は利用した人たちのレビューやカラーバリエーションをご確認してみてください。
以上、ワーカホリックダイアリーでした。