新型コロナの影響で在宅勤務に切り替わった会社が多くなってきていると思います。
通勤がない上、気軽に外出もできない状況のため、運動不足になりがち。
さらに、自宅で長時間 座りっぱなしのため、姿勢が悪くなったり、腰痛などの体の不調が各所にあらわれます。
--
姿勢や腰痛の改善には「腹筋をつける」のが良いとされてます。
そこで、今回は家でカンタンにできる腹筋エクササイズを見つけたので紹介したいと思います。
出典:15 Best Ab Exercises for Women to Get a Strong Core
Flutter Kicks(フラッターキック)で腹筋をつけよう
今回紹介する腹筋をつけるための簡単エクササイズは「フラッターキック」といいます。
道具は特に必要ありません。
次の画像のような姿勢で、足を交互に小さく20回バタバタさせるだけです。
ちなみに足は、高さを保つのにきつい位置が良いです。
私の場合は床から50cmぐらいの位置でした。
--
これを毎日続ければバランスの良い腹筋がつきます。
病気に負けない体を作っていきましょう。
さいごに
今回は「家で簡単にできる腹筋運動」をご紹介しました。
誰かのお役に立てたら幸いです。
以上、ワーカホリックダイアリーでした。