生活術

五月人形、鯉のぼり いつからいつまで飾る?|端午の節句

こんな方におすすめ

  • 五月人形をいつから飾るのか知りたい方
  • 鯉のぼりをいつまで飾るのか知りたい方

5月5日は「端午の節句」。

五月人形、鯉のぼりはいつからいつまで飾るかご存知でしょうか。

出典:人形の東玉

今回は「五月人形鯉のぼりいつからいつまで飾る」について調査してみたいと思います。

五月人形は”いつからいつまで”飾るのか

江戸嘉永5年(1852年)創業の「人形の東玉」の公式サイトによると

五月人形は【いつからいつまで飾らなければいけない】という飾る時期の決まりはありません

大安吉日など飾る日も気にしなくても大丈夫です。

参考:人形の東玉 公式サイト

特に決まりは無いとのことです。

一般的には五月人形はいつから飾るのか

さらに東玉は一般的な飾りはじめのタイミングについても説明してくれています。

地域や風習などによっても異なりますが、一般的にはお彼岸(春分の日)頃から4月の中旬の間に飾る方が多いようですが、

お彼岸前に飾っても全く問題ありません。

迷った方は4月中旬ごろに飾りましょう。

一般的には五月人形はいつまで飾る、いつ仕舞う

さらに東玉サイトには「いつまで飾って、いつ仕舞う」のか解説していました。

五月人形のしまう時期についても特に決まりはありません。

ただ、昔から季節の行事のものは、時期が過ぎたらできるだけ早めに片付けた方がいいとは言われています。

ですから、五月人形は端午の節句が終わったらなるべく早めに、5月中旬までにはしまうのが理想的です。

五月人形はデリケート、湿気に気を付けよう

五月人形はデリケートで湿気を嫌います

「飾る時」「しまう時」は天気のよい日を選びましょう

鯉のぼりは”いつからいつまで”飾るのか

調査してみると五月人形 同様に

鯉のぼり飾る時期の決まりはありません

五月人形の一般的な飾るタイミング、しまうタイミングをそのまま踏襲して良いと思います。

鯉のぼり4月中旬ごろまでに飾り、5月中旬までにしまう

さいごに

今回は「五月人形、鯉のぼりはいつからいつまで飾る」のか調査してみました。

誰かのお役に立てたら幸いです。

以上、ワーカホリックダイアリーでした。

---- 当サイトのPRをさせてください ----

当サイトは「社会人に役立つ仕事術、生活術、スキルアップ術」を発信しております。また来ていただけたらたいへん嬉しいです。

ぜひブックマークをお願いします。

iPhoneの方:
ブラウザ下部の[↑]ボタン > [ホーム画面に追加]もしくは[ブックマーク追加]

Androidの方:
ブラウザ右上の [︙]ボタン > [ホーム画面に追加(アプリをインストール)] もしくは[☆タップ]

PCの方:
ブラウザ 右上の[☆]ボタン、もしくはキーボード[Ctrl]+[D]

またのお越しをお待ちしております。

\面白かったらシェアお願いします/

-生活術
-,