怒られた、指摘された時が成長のチャンス
ケース①


ケース②


若い頃は特に、業務において、怒られること、指摘されることたくさんありますよね。
場合によって、上にあがったとしても、下からの指摘はたまにあります。
ここでポイントなのが、感情に流されて本質を失わないことです。
怒られたり、指摘されたりすると、人間誰しも感情面が先行して、内容が薄まったり、内容が入って来なかったりします。
せっかくの成長のチャンスを逃します。
どうすればいいのか
私の場合は、指摘された場合は、感情的な部分は切り離し、内容の本質を捉えるようにしてます。
これで、マイナスをプラスに変換でき、成長につながります。


このように考え、行動に移せれば、成長に繋がります。
まとめ
怒られた時、指摘された時は
成長のチャンス!感情に流されずに指摘内容の本質を捉える努力をしよう。
引き続き、ワーカホリックダイアリーをよろしくお願いいたします。